LIFE LOG(ここにはあなたのブログ名)

Chanのログログ

Baby is strongest 子供のような好奇心を大切にしたい

「いきなりピンポンされたら嫌だろうな」コミュ障な僕が訪問販売を始めてみたら

・コミュニケーション力が圧倒的に足りない僕

僕は人と話すことが他と比べて苦手かなーと思います。コミュニケーションが上手じゃにです。

 

こないだBBQに行くことがあったんですけど、全然会話に入り込めず僕と同じような人と2人でずっと話してました(笑)でも、その人とも話が続かなくなってきたので最終的に河原で寝ちゃってました・・・。 

 

まじで集団での会話ってイヤ

 

・訪問販売(アルバイト)始めました

 

いや、絶対向いてないだろって思いますよね(笑)

 

僕も正直そう思っていました。というか、コミュ障がちょっとでも治ったらいいなーと思ってコミュ力の塊がやりそうな訪問販売を始めることにしたんですよね。

 

で、結果はというと最初の4日間売り上げ0件でした。

 

・・・

 

まぁ、そうだよなと思いつつもショックですよね。

その後1カ月ほどやって、なんとか2日に1件とれるくらいまではいきました。でも、ほかの人は1日に3件とかとってくるんですよね。

 

「やっぱ向いてないか」と思い、やめる決心をしてバイトのリーダーと話しました。

 

自分がやってきたのは営業としては最悪だった

リーダーと話して、ここでやめるたらショボいだけだろ。といわれ、辞めます!!

とはハッキリ言えませんでした。その日もシフトが入っていたので、法網販売をすることになります。

 

「マジでヤダ」。これがその時の気持ちです。本音です。

 

そのとき、ふと俺みたいな営業マンおれの家来たらどうなるかなと考えました。

・目を合わせない

・わかんないことあったらくねくねする

 

キモっ!!(笑)

 

これは取れねぇわ。

 

そう思って、自分の家に来たら売れしい営業マンのイメージでやりました。

 

そしたら、その日で2件とれました。その時感じたのは、コミュ障とかって自分の過去の経験、例えばいじめとか。そういうのから来てるんだなってことです。

 

自分がコミュ障だって思ってる人へ

 

一回、めちゃくちゃコミュ力ある人のまねして下さい。しぐさとか、目線とか。

それが成功して、「あっ、コミュ症って自分の思い込みだったんだ。」

 

そう思ったら勝ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の強みを発見してよい人生にしよう。

f:id:diamondhoho:20170720225015j:plain

 

ストレングスファインダーって知っていますか?

 

ストレングスファインダーっていうのは海外の研究者が開発した有料の性格診断みたいなものです。

 

34個ある強みの中から自分のベスト5の強みを選び出してくれるといいうものなんですが、これがめちゃくちゃ当たっているんですよね

 

有料になっているので遊びで性格診断をしたいって人は、やらなくていいと思うんですがこれから自分を高めて活躍していきたいって人にはぜひやってほしいものです。

 

今回はそんなストレングスファインダーに1800円出す価値ありますよっていうことを話していきます。

 

・僕の強みベスト5

未来志向

自我

回復思考

親密性

調和性

 

こんな感じで自分の強み5つが選び出されます。

 

上の5つがが僕の強みです。ほとんどが「あーわかるわかる」と納得のいくl内容のものでした。

 

・強みから何が分かるのか

自分の強みが分かることで得られるものは自分の得意分野、そして自分をどう生かしていくか です。

 

例えば僕の強みで未来志向がありますが、これを持つ人は何をするときにも、モチベーションを上げるには自分のなりたい未来をイメージするのが一番いいんですね。

 

これの何がいいかっていうと自分に一番合ったモチベーションのあげ方が分かるんですよね。

 

みんなも何となくやる気が出ない時ってあると思うんですが、モチベを上げるやり方が分かっているので、未来のことを思うだけですぐにやる気をアップさせることができるんですね。

 

このようにストレングスファインダーは自分の扱い方を教えてくれるんですね。

 

 

・学生もビジネスマンもやるべき!!

 

ストレングスファインダーは有料という面で渋ってしまう人もいるんですが、絶対にやった方がいいです!!

 

自分の取扱いかたが分かれば「どうしたらやる気が出るんだろう?」なんていう悩みを持つことはもうないです。やる気を上げる方法はもうわかっていますからね。

 

つまり、ストレングスファインダーをやることの一番のメリットはいらない悩みを持たなくてもよくなるということです。

 

現代社会はストレスの嵐です。自分の扱いかたを知って、ストレスを減らし自分の夢の実現に集中しましょう。

 

読書嫌いの人がビジネス書を読む方法

僕はビジネス書を読むことはビジネスマンはもちろん、これから社会に出ていく学生にとっても必要なんじゃなかと思っています。

 

けど、ビジネス書って結構固いイメージがあって読むのに抵抗あったり、面倒くさかったりしますよね。

今回は僕が実践しているめんどくさくない読書法を紹介します。

 

・80%は捨てる

読書がめんどくさいと思ういちばんの理由は全部を理解しなくてはならないと思っているからです。

 

本で重要な部分は全体の20%と言われています。つまり、80%は捨ててもいいわけです。

 

「本の2割を学び取れれば儲けもん」。この意識で読んでみましょう。

 

・2時間で読む

ビジネス書の場合、すべてに目を通そうとすると4時間ほどの時間がかかってしまいます。これだけの時間を読書に充てるのは大変です。

 

そこで2時間で読む。というルールを作ります。

1日1時間を2日間。これなら続けられそうじゃないですか??

 

それに制限時間を設けることで、早く読もうと思うようになるんですね。そうすると、あまり重要そうじゃないところは流すようになってきます。つまり、無意識に「80%は捨てる」を実践できるようになります。

 

・朝風呂を活用する。

 

読む時間、場所も重要です。

 

もし、夜に読もうと思った場合ほぼ確実にほかのことに気をとられて読書は後回しになります。

 

そこで、僕は朝風呂をお勧めします。お風呂で読書をするんです。

 

僕は朝の時間を活用することがとても重要だと思います。僕の場合、夜に何か活動をしようと思っても10時以降は必ずゲームをしたり、ケータイをいじったりしてしまいだらけます。けど、朝に自分のためになる活動をすれば、面倒くささはめちゃくちゃ少なくなって続けられます。

 

簡単に僕がやっている読書の仕方を紹介しました。

 

読書は面倒くさいものですが、非常に重要です。でもまずは、その面倒くささを減らす読み方をみつけることが大事かなと思います。

 

 

 

 

 

男子学生のための掃除術

 

 

こんにちは、大学生2年目をやっています!

 

今回は、汚くなりがちな男子大学生の部屋をいかにめんどくささを省き

きれいに見せるかをまとめていきます。

 

  • なぜ汚くなってしまうのか?

人それぞれ理由はありますが、面倒くささでしょう。掃除は基本的にめんどくさい。

 

友人のアパートに行った時のことですが洗面所で手を洗っているときになんか酸っぱいにおいがするなと思い、浴室をのぞいてみました。

そこにはあたり一面に赤い模様が・・・

 

赤カビです。やつらは酸っぱいにおいを発します。もうあの風呂は見たくないです。

 

  • 掃除に必要なもの

スポンジ

クイックルワイパーのシート

重曹

 

これだけです!! よくある100均便利グッズなんかは必要ありません。

これだけあればピカピカです

 

  • 作業手順

ここからは実際の作業手順を説明していきます。。

キッチン掃除(3分)

 

重曹水を振りまく。➡キッチンペーパー(ティッシュ)でこすりまくる。

 

これだけです。

 

クレンザーっを使っている人もいますが、あれは流すのが面倒くさく、男子学生にそんな手間をかける意欲はないです。

 

重曹水は汚れを落とした後、洗い流すなんてことはしません。

こする。これだけです。

 

トイレ掃除(2分)

クイックルワイパーのシートで床、便座の裏、水が出てくるところの順にふく。

最後に便器の中をすっぽん的なやつで洗う。

 

トイレ掃除でゴミが目立つ場所は一番上の水が流れてくるところのです。

しっけがあるため、ごみを吸いつけてしまうんですね。そこだけ念入りにやって、ほかの場所はサッとやってもらえれば大丈夫です。

 

目立つ汚れを落とし、あとはスルーしましょう。

女の子が来た時に何となくきれいな部屋に見せられればいいんです。

細かいところはスルーしましょう。

 

 

風呂掃除(3分)

まず、排水溝の髪の毛をとる。排水溝を洗う。床を磨く。

 

髪の毛をとる際にはティッシュにくるんで捨てましょう。排水溝は1日でも掃除を欠かすと、ヌメヌメしてしまいます。毎日しましょう。

 

4.面倒さをなくすためのルール

 

ここまで掃除のやり方(最低限の作業)を述べてきました。最低限といっても、やっぱり学生にとって掃除は面倒くさいですよね。

かくいう僕も、1年の時に母がアパートに来たんですが、掃除をやらな過ぎて、あまりの汚さに驚かれ、めちゃくちゃ怒られました(笑)。

 

僕みたいな面倒くさがりの学生のために面倒くささを

減らすルールを教えます!!

 

それは、シャワーに入る直前に3つの掃除をするです。

 

トイレ掃除とか風呂掃除とかって正直、汚いイメージあるじゃないですか。でも、シャワーを浴びる前に済ましちゃえば、後できれいに洗えるので汚れを気にする必要もないですよね。

 

もう1つのシャワーに入る前に掃除をする目的は掃除のルーティンを作ることです。

掃除をなかなか始めたくないのは、別にやらなくても生活に支障が出ることはないです。(汚くはなりますが) 

だから、別にやらなくてもいっかということになってしまいます。   

これは人間だからしょうがないです。僕は、今でこそ掃除をしていますが2カ月なにも掃除をしない時もありました。

 

そこで掃除を習慣にしちゃえば面倒くささを感じることもなくなりますよね。

 

まずは2週間、毎日やってみてください。